釣れやすい条件を見つけよう
身を隠す場所が好き!?
波のある時
濁りがある時
サラシの中
魚には食い気がたつとき(時合い)がある。
上にも、管理人の思う釣れやすい条件を書きましたが、条件が揃っている時でも必ず釣れるという訳ではありません。
やはり、一番釣れやすいのは、食い気の立った時でしょうか
でも、必ずしも、食い気が立った必ず釣れる訳じゃないというのも、スズキ釣の面白さの一つでもあります。
ルアーには、「マッチ・ザ・ベイト」という言葉があります。
ベイトというのは、餌の事で、要は、その時にその魚の食う条件にマッチした餌・餌の大きさに気を付けるという事なんです
昔、こんな事が有りました。
釣場に着くと、何とそこには一面スズキのナブラが!!
どうやら見ると、小イワシの大群を追って、スズキが跳ねているようです
そして、ルアーマン達が、一斉にキャストを繰り返し、次々と、スズキを掛けています。そそくさと、エビ撒き釣りの準備を始め、釣り始めました。
ところが、待てど暮らせど、掛からないのです。
目の前にスズキが跳ねているのに!!
ウキがピクリとも動かず、釣れたと思っても、フグばかり。
しびれが切れて、隣に居たアジのサビキ釣をしてる人に、釣れたての生きた小イワシをもらい、針にチョン掛けにし、そのままの仕掛けで投げてみました。
すると、今までの不振が嘘だったかのように、ウキが入り、釣れ始めます。
マッチザベイトを肌で感じた一日でした。
もちろん、他にも色んなケースがあるんですよ。
エビで釣れて、ルアーで釣れない時や、姿が見えるのに、両方とも釣れない時、両方とも釣れる時、自分達が、まだまだ知らない奥の深さがスズキ釣には有ります。
潮が変わると、スズキも釣れる!?
釣人がよく気にする条件の一つに潮が有りますが、管理人の経験から行くと、中潮がよく釣れた経験が多いです。
もちろん、その地域や気候、色々な条件によって、変わってくるとは思いますが・・。
もっと、細かく言うと、中潮の下げです。
5年程前の6月、爆釣した事が有ったんです。
そして、何か気になって、一応潮見表に釣れた時間と、日にち、潮を書き留めておいて・・。
その翌年、同じ月の同じ潮周りで、同じ場所の出かけました。
すると、また潮が下げ始めて、ちょっとすると爆釣モードに。
懲りずにまた翌年、結局3年間同じ場所、同じ潮周りで爆釣
4年目はさすがに、予定が合わなくて行けなかったですが、もし、爆釣する事があったら、その時の場所、潮周り、風など、条件を記載してみくと、良いと思います。
逆に釣れなかった時の事とかも記載しておくと後から、釣行の目安にもなります。
ちなみに、管理人が釣れなかった条件で多いのが、長潮、南風です。
上手い人、良く釣る人は、波や、気象条件、潮、地形等、色々な条件を読んで釣をされておられます。
ぜひ、あなたの必釣パターンを見つけてみて下さい。
釣れやすい時期、時間は?