和製ルアーの仕掛け

カマス用サビキの仕掛け

写真

竿    磯竿 1.0号〜2.0号

リール  スピニングリール 道糸3号が150メートル程度巻けるもの

カマス用サビキ仕掛け 針8号〜

ナス型おもり4号〜


カマス用サビキでの釣り方

釣り方はとても簡単です。

基本的に、投げて、中層や、表層をダダ巻きでただ引いてくるだけです。

もう一つは、沖に投げ、カマス釣と一緒の釣方で、中層から、表層までをジグザグに探る感じです。

カマス針に付いてるスラッシャーに反応するようです。

弓角の仕掛け

写真

竿    磯竿 1.0号〜2.0号

リール  スピニングリール 道糸3号が150メートル程度巻けるもの

投げ釣用ジェット天秤か、ヤマシタの「ネズミ君」(要は、飛ばしウキなら何でもよい)

ハリス  2〜3号 1ヒロ位

弓角


弓角での釣り方

弓角というのは、漁師さんが昔から、漁に使っている針にあわびなど、きらきらしたものがついている和製ルアーです。

漁師さんは、通称「飛行機」とも呼ぶ潜行板の後ろにハリスと弓角を付け、船で引いてトローリングのような形で青物等の魚を狙います。

その釣り方を竿を使って陸上でやるのです。

別名、「サーフトローリング」とも言います。

釣り方はとても簡単。

基本的に投げて、ゆっくりと引いてくるだけです。

たまに、止めたり、アクションを加えたりしながら、変化を付けるのも効果があるようですが、あまりやり過ぎると魚がスレてきちゃいますので、ご注意下さい。

弓角は、プラスチック製のものから少し値が張るアワビ模様のものまで、様々なものがあります。

投げ方に、コツは要りますが、弓角をハードルアーに変えてみたり、ワームにしてみたりと色々、楽しめます。